名古屋アイルランドグリーンフェス・IRELAND GREEN FEST 2021
名古屋アイルランドグリーンフェス
アイルランドイベントに南米のフォルクローレ音楽参加させっていただきます。
参加グループは:
1-フォルクローレ音楽教室PUKIO
2-TIERRA BLANCA(ティエラ ブランカ)
3-CHASKA(チャスカ)
4-BBN
5-PIMIENTA(ピミエンタ)
■開催日程■ 2021年
3月27日(土) 11:00~18:00
3月28日(日) 10:00~17:00
■開催場所■
メイカーズピア
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7-1 LinkIconHP
TEL/052-304-8722
※金城ふ頭駅から徒歩約4分
※「名古屋駅」から、あおなみ線で約25分。「金城ふ頭駅」下車徒歩約4分
※伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」降りてすぐ。
※「レゴランド・ジャパン」、「ポートメッセ名古屋」隣
※会場近くに約5,000台収容の有料駐車場があります。
詳しくはこちら==>
http://youjoe.com/ireland_GF2021_nagoya.html

第12回ラテンアメリカ・フェスティバル中止します!
2021年ラテンアメリカ・フェスティバル中止します
Latinoamerica Festival nagoya Osu 2021



ケーナ タイガー G管 バンブー ペルー製 PUKIO BRAND High Quality Professional
ケーナ タイガー G管 バンブー ペルー製
High Quality Professional
オリジナルデザインプロ用バンブーケーナ。
当店の全ての楽器は、音はもちろん、デザインにもこだわりを持って店主が監修しているハンドメイドのオリジナルケーナです。
このケーナはユニークな柄が特徴です!他のケーナと少し違った趣向のものをお求めの方にオススメ!
ケーナべーシックタイプ音域: 3オクターブ
<PUKIOのこだわり>
・5年以上乾燥させたペルー産のバンブーを使用しています。音が良い、バンブーが割れにくい、虫害が少ないといったメリットがあります。
・このバンブー製のケーナは、四季があり、気温や湿度の変化が激しい日本の気候に合っているといわれています。
・当店のケーナは、一本ずつ専属の職人さんが心を込めて手作りしています。そのため、全く同じケーナは存在しません。微妙に、太さや厚さが異なります。
・全てのケーナの調律や商品の状態、不具合の有無といった最終確認を、当店のオーナーが行っています。そのため、商品のクオリティに関して、自信を持ってお届けします。※ケーナの音域・ピッチは奏者の呼気に依存します。
こちらのケーナは調律されておりますが、正確なピッチや音域は呼気量で調節して下さい。
<楽器を扱う注意点>
・高音多湿・直射日光を避けて保管して下さい。
・乾燥した冬場に熱い息を吹き込むと温度差で本体にヒビが入る事があります。
・強い衝撃で壊れることもあります、落としたりぶつけたりしないようにお気を付け下さい。
ピッチ:A=440HZ ※外気温や吹き方他の諸条件によりピッチが変動します。
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)
素材:バンブー(ペルー産)
PUKIO Latinoamerica
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-42-3
TEL/FAX:052-251-5161



木製ケーナG管 ー細め ペルー製 PUKIO BRAND High Quality Professional
木製ケーナG管 ー細め ペルー製
PUKIO BRAND High Quality Professional
ケーナは、南米アンデス音楽で使用される縦笛です。日本では「コンドルは飛んでいく」でケーナの音色が多くの人に親しまれるようになりました。
楽器の構造が単純なので、音色や表現は奏者の呼気による表現力に強く依存します。演奏技術次第で音域を広げたり、音色を豊かにしたりすることができます。
<G管>
様々な調律のケーナがある中で、最も一般的なものがG管とよばれるケーナです。
G管は、最低音がソの音(アルトリコーダーより1音高い)、つまりGの音となるため、G管と呼ばれています。
ケーナの中でもアンデスのフォルクローレ曲に多いト長調/ホ短調(G/Em)、ハ長調/イ短調(C/Am)の曲を演奏す
るのに適しています。
ソから3オクターブ上のファまで奏でることができます。
<太さ>
細め:24.5~26mm
これからケーナを始める人にお薦めの商品です。ケーナ自体はもちろん、指穴も小さいため、手や指が小さい方に向いています。また、パワーや太めに比べ、肺活量が少なくても奏でることができるため、初心者や女性、肺活量に自信のない方にも扱いやすい仕上がりになっています。比較的楽に、3オクターブまで出すことができます。
<PUKIOのこだわり>
・当店のケーナは、一本ずつ専属の職人さんが心を込めて手作りしています。そのため、全く同じケーナは存在しません。微妙に、太さや厚さが異なります。
・全てのケーナの調律や商品の状態、不具合の有無といった最終確認を、当店のオーナーが行っています。そのため、商品のクオリティに関して、自信を持ってお届けします。
※ケーナの音域・ピッチは奏者の呼気に依存します。当店のケーナは調律してありますが、正確なピッチや音域は呼気量で調節して下さい。
<楽器を扱う注意点>
・木製ケーナは体質により、かぶれる人もいますのでご注意ください。
・高音多湿・直射日光を避けて保管して下さい。
・乾燥した冬場に熱い息を吹き込むと温度差で本体にヒビが入る事があります。
・強い衝撃で壊れることもあります、落としたりぶつけたりしないようにお気を付け下さい。
ピッチ:A=440HZ ※外気温や吹き方他の諸条件によりピッチが変動します。
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)
素材:タルワイ(ペルー産)
PUKIO Latinoamerica
〒460-0011
名古屋市中区大須3-42-3
TEL/FAX 052-251-5161
ネット販売:






横笛タイガー バンブー PUKIO BRAND High Quality Professional
横笛タイガー バンブー
横笛について
横笛は、横に構えて吹く笛(木管楽器)の総称で、代表的なものに西洋コンサートフルート、インドや中国、東南アジアや日本の古典的な笛などがあります。
楽器の構造が単純なので、音色や表現は奏者の呼気による表現力に強く依存します。演奏技術次第で音域を広げたり、音色を豊かにしたりすることができます。
バンブー製タイガー横笛
こちらの横笛は、ペルー産の竹を使用したペルー製の商品です。
PUKIOのオーナーがインスピレーションで模様をつけた、世界に2つとないオリジナルのデザインが特徴です。
ピッチ:=440HZ ※外気温や吹き方他の諸条件によりピッチが変動します。
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)
素材:バンブー(ペルー産)
ネット販売:



PUKIO FOLKLORE INSTRUMENTS BRAND
PUKIO FOLKLORE INSTRUMENTS BRAND
High Quality Professional
PUKIO Latinoamerica
〒460-0011
名古屋市中区大須3-42-3
TEL/FAX 052-251-5161
ネット販売:



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |