ケーナPUKIO

ケーナの特徴と選び方-POWER プロ用キーG管

2022-08-24T22:30:02+09:00Tags: , , , , , , , , , , , |

ケーナPOWER 

PUKIO BRAND High Quality Professional

ケーナは、南米アンデス音楽で使用される縦笛です。日本では「コンドルは飛んでいく」でケーナの音色が多くの人に親しまれるようになりました。楽器の構造が単純なので、音色や表現は奏者の呼気による表現力に強く依存します。演奏技術次第で音域を広げたり、音色を豊かにしたりすることができます。

<パワー>

パワー(太い):29mm~

細めや中に比べて、音を奏でるのに多くの呼気量を必要とするため、男性や肺活量に自信のある方にお薦めです。またケーナの演奏経験が5年以上ある方や、ケーナに慣れているといった、上級者の方向けの商品となります。パワフルな音を出せる、おもいっきり吹けるといった特徴があります。

<商品仕様>

全長:約370~375mm
外径:約29mm~
内径:約19mm~
指穴:約12mm~(最大)

歌口:約10mm~
ピッチ: = HZ ※外気温や吹き方他の諸条件によりピッチが変動します。
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)

PUKIO Latinoamerica

〒460-0011
名古屋市中区大須3-42-3

TEL/FAX 052-251-5161

ネット販売:

https://pukioinstrument.com/

 

 

ケーナ POWER
ケーナの特徴と選び方-POWER プロ用キーG管 はコメントを受け付けていません

ケーナの特徴と選び方、太めプロ用キーG管

2022-08-24T22:27:31+09:00Tags: , , , , , , , , , , |

ケーナ太め プロ用

PUKIO BRAND High Quality Professional

ケーナは、南米アンデス音楽で使用される縦笛です。日本では「コンドルは飛んでいく」でケーナの音色が多くの人に親しまれるようになりました。

楽器の構造が単純なので、音色や表現は奏者の呼気による表現力に強く依存します。演奏技術次第で音域を広げたり、音色を豊かにしたりすることができます。

<太め>

中(普通):27~29mm

 これからケーナを始める人にお薦めの商品です。細めに比べると指穴が大きいため、指の幅があると押さえやすく、また肺活量も細めより必要となります。そのため男性にお薦めです。

<商品仕様>

全長:約375~380mm
外径:約27~29mm
内径:約18・5~19.5mm
指穴:約11~12mm(最大)

歌口:約9mm
ピッチ: = HZ ※外気温や吹き方他の諸条件によりピッチが変動します。
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)

PUKIO Latinoamerica

〒460-0011
名古屋市中区大須3-42-3

TEL/FAX 052-251-5161

ネット販売:

https://pukioinstrument.com/

 

ケーナの特徴と選び方、細めプロ用キーG管

2022-08-24T22:25:18+09:00Tags: , , , , , , , , , |

ケーナ細め 

PUKIO BRAND High Quality Professional

ケーナは、南米アンデス音楽で使用される縦笛です。日本では「コンドルは飛んでいく」でケーナの音色が多くの人に親しまれるようになりました。

楽器の構造が単純なので、音色や表現は奏者の呼気による表現力に強く依存します。演奏技術次第で音域を広げたり、音色を豊かにしたりすることができます。

<細め>

 これからケーナを始める人にお薦めの商品です。ケーナ自体はもちろん、指穴も小さいため、手や指が小さい方に向いています。また、パワーや中に比べ、肺活量が少なくても奏でることができるため、初心者や女性、肺活量に自信のない方にも扱いやすい仕上がりになっています。比較的楽に、3オクターブまで出すことができます。

PUKIO Latinoamerica

〒460-0011
名古屋市中区大須3-42-3

TEL/FAX 052-251-5161

ネット販売:

https://pukioinstrument.com/

Go to Top